本サイトはNTTドコモの「F1100」に関するいろいろな情報をまとめるためのまとめサイトです。


- 普通の携帯電話に一番近いWindowsケータイ
- 2つのIMEが搭載(ATOK/T9)
- NTTドコモユーザーの資産を生かせる
- NTTドコモユーザーなら、ACアダプタやPCとの接続ケーブル、イヤホンがそのまま利用出来る
キャリア | NTTドコモ |
名称 | F1100 |
メーカー | 富士通 |
カラー | ダークワイン |
- |
- |
|
| 発売中 |
発表 | 2007年8月30日(木) |
予約開始 | - |
発売日 | 2008年3月17日(月) |
OS | Microsoft® Windows Mobile™ 6 |
Standard Edition |
CPU | TI OMAP2430 |
330MHz |
液晶サイズ | 2.6型 |
解像度 | 320×240ドット |
表示 | 65,536色 |
液晶 | 半透過TFT液晶 |
(バックライト付き) |
タッチパネル | × |
グラフィック アクセラレーター | - |
メモリ | フラッシュメモリ 256MB |
- |
ワークエリア | SDRAM 128MB |
ワンセグチューナー | × |
ワンセグアンテナ | × |
キーボード | スライド式テンキー |
マウス | 十字キー |
通信機能 | GSM,3G(W-CDMA) |
ワイヤレスLAN内蔵 |
3Gハイスピード | ○ (3.6M) |
(HSDPA) |
赤外線 | ○ |
内蔵ワイヤレスLAN | IEEE802.11a/b/g |
Bluetooth | Ver2.0+EDR(Class2) |
ActiveSync利用可能 |
○ |
GAP/SDAP/GOEP/SPP GAVDP/A2DP/AVRCP OPP/DUN/HSP/HFP |
外部ディスプレイ端子 | - |
ヘッドホン端子 | 平型端子 |
(FOMA等の携帯電話等と同等) |
PCからのモデム利用(USB経由) | ○ |
PCからのモデム利用(Bluetooth経由) | × |
指紋認証 | ○ |
カードスロット | microSD |
SDHC | × (4G,8G NG) |
その他 | |
GPS | × |
FMラジオ | × |
TV電話 | × |
接続端子 | miniB |
(USB 2.0) |
USBホスト対応 | - |
拡張 | ACアダプター端子 (FOMAと同様の端子・PC接続) |
|
電源 | ACアダプター |
|
|
連続通話時間 | 約160分 |
連続待受時間 | FOMA 静止時:約500時間 |
|
USB充電 | ○ (FOMA接続ケーブル) |
バッテリー | リチウムイオン |
870mAh |
F10(CA54310-0006) |
|
カメラ有効画素数 | 約131万画素 |
(マクロ撮影/QRコード対応) |
- |
外形寸法(mm) | 約51mm(W) |
× |
約112mm(H) |
× |
約16.9mm(D) |
(スライド閉時) |
質量(g) | 約130g |
(電池パック含む) |
主な付属品 | 電池パック |
ACアダプタ |
USBケーブル |
CD-ROM |
取扱説明書 |
保証書 |
FOMA充電端子 |
|
|
|
主なアプリケーション | |
ブラウザ | Internet Explorer |
- |
FLASH対応 | × |
日本語入力 | T9 |
ATOK |
メニューソフト | - |
メール | mopera U |
メール最大添付容量 | 5MB |
| Outook Mobile |
Microsoft Office | Word Mobile Excel Mobile PowerPoint Mobile(すべてビューワのみ) OneNote Mobile |
Office 2007対応 | × |
| Windows Live Messenger Windows Live Mail Windows Live Search |
PDFリーダー | Picsel PDF Viewer |
バックアップ | SpriteBackup(バンドル版) |
電子辞書 | 貿易や営業・マーケティング、 不動産取引、株式取引などの専門用語辞書 |
名刺リーダー | - |
音楽 | Windows Media Player |
その他 | |
バーコードリーダー |
|
|
|
|
|
|
SMS | ○ |
プッシュメール | ○ |
(mopera U) |
VOIP | PASSAGE DUPLE ビジネスmopera IPセントレックス |