#navi(F1100/出来ること 出来ないこと)
#toc(,tree,full)
*F1100で、できること、できないこと [#w5edd054]
F1100は、日本が作り上げてきた「ケータイ」の使い勝手と、世界のマイクロソフトがもたらす「PC」のパワーが1台に詰まった携帯電話だ。当然、普通の携帯電話としても使えるが、パソコンは得意という人なら、さらにこのケータイの実力を引き出すことができる。ここでは、追加設定等が必要な内容も「できること」として記載している。また、F1100だけではできないが、企業内のサーバーや、システム部門との連携でできることは「企業だから更にできること」と言う項目にまとめた。NTTドコモや富士通が正式にサポートしてないことも「できること」と記載している為、注意願いたい。
**間違いや追加があれば教えてください [#ka97de9d]
#comment
**企業だからできること [#ndc7c884]
-企業内通信編
--企業IP内線ソリューション「PASSAGE DUPLE (パッセージ・デュプレ)」
「ビジネスmoera IPセントレックス」の利用
さらにIEEE802.11e準拠のQoS機能に対応
--ワンタッチでの内線サービス機能 (ピックアップ、転送等)
--プレゼンス機能に対応
--インスタントメッセージ機能に対応(受信のみ)
#navi(F1100/出来ること 出来ないこと)
Back in sochol, I'm doing so much learning.